2014年活動記録

新潟県支部

2014年11月30日 佐藤佳代子師範勉強会

秋晴れの天寿園で佐藤佳代子師範による勉強会が行われました。

今回の稽古要諦は「分清虚実」「胯与膝平」、実技は「海底針」と「閃通臂」でした。佳代子先生ありがとうございました。

2014年11月16日(日)指導者定期研修会

 今年最後の指導者定期研修会が寺尾フィットネスで開催されました。  

 今年も2か月に一度寺尾支部長先生のご指導で中国語・筋肉・宇宙・陰陽五行説などを座学で学びました。実技についても形の一つ一つについて意味や動きのポイントなどを教えていただきました。ユーモアを交えてのお話は、学んでいるということを忘れてしまうくらい楽しかったです。

 この日は今年最後の定期研修会だったので、参加者を半分に分けてみとり稽古でした。「動きにもうひと手間入れること」「手首をしなやかに使うこと」といったご指導をいただいて今年のお稽古を締めくくりました。

ありがとうございました。

2014年9月28日(日) 新潟県支部十周年記念大会

 

 本日も晴天なり・・・にぴったりの秋晴れのこの日、本部から

慧先生・倉木先生・中村先生・佐藤先生をお招きして記念大会が開催されました。この日の参加者は290名弱。メイワサンピアの体育館はこの日を楽しみにしていた方々でいっぱいになりました。

 参加者全員での八段錦や24式は会場の空気を一つにし、心地よい空間を作ることができたように思います。

 慧先生からは参加者の動きをご覧いただき、感想を述べていただくというとても贅沢で貴重な経験をさせていただきました。

 最後に大きな円になり全員での不老拳は、本日のいい思い出です。

慧先生ご入場

慧先生のお姿に参加者のわくわく感も高まってきました。

十周年記念大会に本部から3人の先生がお祝いにいらっしゃってくださいました。

右から、倉木先生・中村先生・佐藤先生

 

全員で一段錦

全員で二段錦

初伝・中伝のみなさんの一段錦

奥伝以上のみなさんの七段錦

大会の最後は大きな円になって、不老拳を舞いました。少し名残惜しくもありましたが、充実した時間でした。

 記念大会の後は懇親会。みなさんでおいしいお料理をいただきながら楽しい時間を過ごしました。

 2時間はあっという間でした。新潟県支部設立十年にちなんで、お稽古を始めて10年の方からの一言をいただきました。健康になって太極拳に感謝しています。というお言葉が印象的でした。

 写真は全体を写したものになります。

2014年8月24日(日) 佐藤佳代子師範勉強会

 

 通算、6回目となる佳代子先生の勉強会は、新発田五十公野にあるサンワーク新発田で行われました。ホールの一面は鏡張り、反対側は大きな窓から程よい光が入り、とても恵まれた環境でした。自分たちの動く姿を時々確認しながらの学びの時間はとても充実していました。

 今回は、勢独立体重移動や、最後の構えについて2グループに分かれてのお稽古でした。

 佳代子先生ありがとうございました。

最後にみなさんで集合写真を撮りました。いつも素敵な写真をありがとうございます。

2014年6月29日(日) 佐藤佳代子師範勉強会

 

 朝から、雨の降るお天気の中、太極拳の大好きな皆さんが天寿園に集まり、佐藤佳代子師範から太極拳の心・知識・技術を学びました。佳代子先生、ありがとうございました。

本日のお稽古開始前の様子です。今日は何を学べるのか、みなさんわくわくです。

今日は5段錦について・・・。3人一組になりお互いをチェックしながらのお稽古。自分の姿を前後から確認してもらえる機会はなかなかないので、皆さん喜んでいました。

 10周年記念大会に向けて、佳代子先生からも素敵なアドバイスをいただきました。みんなで太極拳を舞えることの幸せを改めて感じたのでした。

 新潟県支部10年の歩みをまとめてみました。

 

2014年5月18日  第2回指導者定期研修会

 

寺尾フィットネスを会場に行われました。まず最初に箱根の研修会に参加された、中村典先生と藤田修子先生からその報告がありました。全国各地から集まった参加者とお稽古や懇親会の時間を共にすることで改めてお仲間の多さに感動し、とても有意義な時間でした。というお話を聞くことができました。

本日も座学から始まりました。中国語の発音八段錦や24式の型のなまえを一つずつ丁寧に発音練習していきました。4つの音を言い分けるという難しさは、何回も何回も言ってみて慣れていくことが大切なのでしょうね。

実技はつま先の向き、手を構える高さや武術的にみてその動きにどういう意味があるのかを教えていただきました。

 

寺尾先生今日もありがとうございました。

 

次回は7月です。みなさんのご参加をお待ちしています。

2014年3月30日 自主勉強会

 

 初めての自主勉強会を行いました。今回は、八段錦について多くを学びました。一段錦から八段錦までを皆さんで動いた後、6~7人のグループに分かれ八段錦の一つ一つを各グループで研究しました。大切なポイントの多いものは、なかなか結論を出すことは難しかったのですが、みんなで確認しあえたということは、今後のお稽古につながっていくと思いました。

 和みあり、笑いあり、ちょっぴりのいい緊張感の中参加者のお一人おひとりが、充実した気持ちで終わることのできた素敵な勉強会でした。

 写真の折り紙は、佐藤佳代子先生のお母さまが、作ってくださった”鶴”です。参加者におひとつずつ選んでいただきました。謝謝

2014年1月25日 第1回役員・指導者総会

 

 26年初めての総会が行われました。自己紹介・活動報告で皆さんの活躍を確認しました。

 寺尾支部長からは、「太極拳は美しさも大切だけれども、知識と人格があらわれるものではないでしょうか」というお話がありました。

 また、新潟を離れる副支部長の笠原先生からは、「みなさん、お身体に気を付けてください」というやさしいお言葉をいただきました。笠原先生、長い間ありがとうございました。

楊名時太極拳